
訴状や答弁には何をどう書けばよいのか,いくつかのコーナーに分けて解説します。
裁判のイロハ
今,あなたのかかえている争いごとは,大変複雑なものかもしれません。いきなりそれを解決しようとしても,途方に暮れることになるかもしれません。しかし,複雑なことも,基本的な...
続きを読む特設コーナー①交通事故
誰でも遭いたくないし,起こしたくない交通事故ですが,車社会の現代では残念ながら避けられません。 そこで万が一のために,保険に入っているし,自賠責と言って,必ず加入が義務付けられる...
続きを読む特設コーナー②労働問題
労働問題とはそもそもどういうこと? 典型的には解雇や賃金を巡る争いを指します。 賃金を巡る争いでは,残業代が支払われないというのが典型ですね。 労働問題をめぐる争いで...
続きを読む裁判書式リンク集(全国版)
全国共通-簡易裁判所は一般の方が弁護士なしで訴えることも想定しているので、書式が用意されています。 しかし、簡易裁判所の事件も民事訴訟の中身としては地裁の事件と変わりないので、こ...
続きを読む裁判書式リンク集(各地の裁判所)
各地の裁判所のサイトには手続案内や書式が掲載されています。 各裁判所独自のものもありますが、他の裁判所で訴訟をしている場合でも役立つ情報もあります。 そこでここには、全国の裁判...
続きを読む陥りがちな間違い
しばしば陥りがちな誤りについて なんでも反論する ついつい相手の言ってくること全てに反論したくなりますが、賢明とはいえません。 自分の請求が認められるためには,いかなる事実の...
続きを読む